- 製菓・カフェ・調理専門の学校【レコールバンタン】/
- レコールバンタンの特長/
- 企業コラボレーション
飲食業界を知るために、在学中より実践経験を積む。
様々な独立方法
こんな場合もバンタンのグループ校と一緒に開業準備を進めます(一例)
店舗フライヤー
アプリ制作
ネット配備
様々な業界とのコラボレーション
PLAZA
バーバパパのオリジナルメニュー制作
ライフスタイルストア「PLAZA」とのコラボレーションにより、世界で愛される絵本「バーバパパ」のキャラクターたちをイメージしたオリジナルのスイーツとドリンクを開発。卒業修了制作展の会場で数量限定販売しました。
Dole
フードロスを考える良い機会に
「Dole フルーツスマイルスタンド」にて、コラボレーションメニュー5種を販売。おいしく食べられるのに様々な理由から仕方なく捨てられているバナナ「もったいないバナナ」を使った商品の開発・販売をしました。
日本ケロッグ合同会社 × リラックス食堂
オフィスワーカー向け腸活ランチメニューの開発
ケロッグ社の商品「オールブラン」を用いて、レコールバンタンの学生がオフィスワーカーに向けた「新しい腸活メニュー」を開発。学内の審査会で選ばれた3作品が商品化され、「Relax食堂HARAJUKU」にて期間限定で提供されました。
ワールドシェフ王サミット
G20の各国を代表する一流シェフに学ぶ
大阪G20に先駆けて行われた応援イベントで、G20参加国の各国を代表する一流の料理人による料理大会が行われ、レコールバンタンの学生が各国のシェフに一人ひとり横付きし、予選・本戦のアシスタントを行いました。
農林水産省主催「NIPPON FOOD SHIFT FES.東京2022」
新しい作品提供の試みを実施
100日後にできる「Z世代プロデュースカフェ」と題し、国産にこだわった食材と、指定されたコンセプトをもとにスイーツを提案し販売までを行いました。またイベントでは、ステージにて当日までの経緯や商品プレゼンを実施し、販売商品は完売と大盛況。
プランティカ
フラワーアートユニットとのコラボレーション
フラワーやボタニカルに関連するファッションやアートのデザイン活動を行い、国内外のメディアから注目を集めるフラワーアートユニットとのコラボレーション「FLOWER MEETS」をテーマにアートとスイーツの華やかな作品を製作しました。
ニコニコ超会議
話題のイベント出展で人気アニメとコラボレーション
「ニコニコ超会議2023」に「バンタン超文化祭」として初出展。人気アニメとコラボレーションし、アニメの世界観を表現したスイーツやドリンクといったコラボ商品を販売しま