FEATURE学科の特長
-
- 1年制週3回の短期集中コース
-
3回にすることにより生活との両立も実現した上で、1年間の集中したカリキュラムにより短期間で確かな基礎技術を身につける短期集中コースです。
-
- 2年制と同様の就職サポート
-
就職活動は入学後間もなく始まりますが、業界研究から企業説明会、模擬面接など、2年制と同様の仕組みで短い期間でも確実に就職までの道のりをサポートします。
-
- 短期海外研修
-
希望者のみ参加できる1週間のフランス短期海外研修を用意。現地のパティスリーめぐりや店舗研修などで本場の文化を感じ学ぶことができます。

先輩の声などをチェック!
SCHOOL GUIDE
資料請求
SCHEDULEスケジュール
※ 一部抜粋
製菓・習得科目・ | |
---|---|
前期 | 後期 |
製菓器具の使い方 計量のテクニック 製菓の本動作(基本姿勢、粉はらい) 製造における衛生管理 製菓基本材料の役割(砂糖、卵、粉、バター) 生地の膨らむ原理 生地が焼きあがるまでの工程 クッキー生地の製法 シュガーバッター法、乳化について フレンチメレンゲの立ち上げ、合わせ方 絞り方の基礎 マカロナージュのテクニック |
マカロナージュテクニック ムラングイタリエンヌとムラングフランセーズ ブリゼ生地 フィユタージュ生地と種類 バターの特性とパイの膨らむ仕組み 粉類の多い生地の合わせ方 モンタージュの基本 アングレーズソースの製法 クレーム・オ・ブールの製法 クレーム・オ・マロンの製法 モンブランの絞り技術 2番生地の活用方法 |
販売/実売/講義プログラム | |
---|---|
前期 | 後期 |
LEVEL1[販売実習] 「対価(お金)に見合ったサービスを提供できる」 |
LEVEL2[販売実習] 「コンセプトに沿ったオリジナルメニューの考案ができる」 |
アイテム例 | |
---|---|
前期 | 後期 |
プリン/ブリュレ/マドレーヌ/フィナンシェ/ケークショコラオランジュ/クラシックショコラ/シフォンテ/ルレオバナーヌ/ベリーヌバンブルムース/ベリーヌショコラカフェ/マカロン/フォンダンショコラ/ヌガーグラッセ/サブレアラポッシュ/ショートケーキ | フロランタン/ガレットブルトンヌ/ガトーバスク/クグロフ/リンツァートルテ/コンフィチュールバリエーション/オペラ/ミルフィーユ/クープフレーズ/シェフスペシャリテ/オリジナルアイテム |
スキルチェック/テクニカルサポート | |
---|---|
前期 | 後期 |
|
|

先輩の声などをチェック!
SCHOOL GUIDE
資料請求
STUDENT ITEM学生作品
実習で1から作成した製品を紹介。

LECTURER100%プロ講師
レコールバンタンの講師陣は業界のプロフェッショナル。
-
鍋田 幸宏
クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2011日本代表キャプテン
-
和泉 光一
アステリスク
オーナーパティシエ -
田中 真理
マリネット
パティシエ兼デザートプランナー