- 製菓・カフェ・調理専門の学校【レコールバンタン】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- レコールバンタンを1日で体験!サマーフェス♪【レコー ...
2014.08.30東京
イベント
高校生のための夏休み限定イベント
サマーフェス![]()
が、レコールバンタンの校舎で開催されました![]()
将来お仕事をするにあたって、お菓子屋さんになる人がお菓子に関することを身につけ、
レストランで働く人が料理だけを身につければ良いというわけではありません。
レコールバンタンは、働くために必要な全てを総合して学ぶことができます![]()
また、在学中から一流企業やブランドとコラボレーションをして
プロ体験をすることができるので、就職後の即戦力となります。
サマーフェスのスケジュールは
・パティシエ体験
・カフェ体験
・シェフ体験
と盛りだくさん![]()
まずは
カフェ&シェフ体験![]()
HARAJUKU KAWAii!!
というファッションと音楽が融合した原宿カルチャーの祭典で、
レコールバンタンの学生が作成したドリンクとパーティーフードに挑戦です。
ドリンクのメニューは、
ベリーベリーソーダ![]()

ガムシロップに香りと色を足したフレーバーシロップは
クランベリー・ストロベリー・ラズベリー
の3種類が用意されていました。
まずは、篠崎講師のデモンストレーション![]()
シロップを量り入れ、氷を5個加えてトニックウォーターを注ぎます。
トニックウォーターを注いだら、レモン果汁を5mlだけ入れます。
「少しの量だけど、このレモンが大事!
レモンを入れないと甘すぎちゃうんだよね。
最初が美味しいだけじゃなくて、全部飲みきった時の満足度も考えてレシピをつくるんだよ。」
と、おっしゃっていました。
デモンストレーションが終わると、受講生の番です。

「このシロップ、全部味見しても良いですか?」
「ジガー(計量器)の持ち方、こうだったっけ?」
と、はじめて触る器具に慣れないながらも、教えていただいた通りに作っていましたよ![]()

続いては
パティシエ体験![]()
東京スカイツリーの中にある商業施設
東京ソラマチ
に期間限定で出店した時に販売した焼きドーナツ作りです。

焼き上がっているドーナツに、みんなでデコレーション![]()
ドーナツの表面に、スイート・ホワイト・イチゴの3種類の中から好きなチョコをつけます。
シュガークラフトのお花やオレンジピール・ココナッツなど10種類以上の素材を使ってデコレーション。
「チョコがすぐに固まっちゃうから、デコレーションを考えてから作ったほうが良いよ!」
と在校生からアドバイス。
「これ、アメリカンみたいで可愛くないですか!?」
「可愛い!白にカラフルな色が映えてる♪」
「えー!美味しそう!!早く食べたい♪」
と、楽しそうに作っていましたよ![]()
デコレーションが終わると、袋詰め。
「まずは、フィルムをこう持ってもらって。
ドーナツの半分ぐらいが出るようにして巻いてもらって。
フィルムが巻き終わったら、袋に入れます。」
と、各テーブルで在校生が説明をしながら高校生のみんなと一緒に袋詰めをしていました。

「普段の授業はそんなことないけど、チョコレートの授業だと20℃設定だから、
みんな中にヒートテックを着たりして授業を受けているんだよ!」
などと、普段の授業の様子も話していましたよ。
最後は
カフェ体験![]()
スズカフェとコラボレーションした時のメニューを、テーブルごとに分かれて試食です。

お皿がセッティングされていて
・桃と生ハムの冷製パスタ
・鯖とドライトマトの冷製パスタ
・サーモンとマンゴーの冷製パスタ
・ジェノベーゼパスタ
の4種類のパスタが盛りつけられていました。
各テーブルに在校生が1~2人つき、楽しく会話。
「生徒は、高校を卒業した人が多いんですか?」
「私は週5日のクラスなので高校からの人が多いですが、
もっと日数が少ないクラスだと社会人とか大人の人も結構います。」
「私、今週面接なんですよ!すごい緊張しているんです!!」
「面接、めっちゃ楽しいよ♪面接っていうよりも、面談みたいな感じだし!
私なんて、ボキャブラリー少ないのに大丈夫だったし!!」
などと、高校生のみんなの気になることに答えて和気あいあいと話していました。

そして、隣のお教室へ移動しパーティフードをみんなで作成。
パンの上にトッピングをしていきます![]()

トッピングする主な具材は
・紫キャベツのコールスロー
・豚のリエット
・サーモンとアボカドのタルタル
の3種類。
その上にハーブやエディブルフラワーなどを飾ります![]()


学生が用意したメニュー
・フルーツポンチ
・ブルスケッタ
・バーニャカウダー
・じゃがいもの冷製スープ
・マッシュルームとトマトのコンフィ
・グリッシーニ
に、みんながトッピングしたパンがプラスされ、とても豪華に![]()




お料理が完成すると、最後はみんなで試食です。
「これ、美味しそう!」
「ちょっと取りすぎちゃった!」
と、立食パーティーのように各テーブルでお話をしながらお食事を楽しんでいました。

食に関するさまざまなことが楽しく学べるということを体感できて、レコールバンタンの様子も分かり、
参加して将来の目標がより明確になった方もたくさんいましたよ![]()






