卒業制作で、オリジナルコンセプトの日替わりカフェを4日間運営【レコールバンタンブログ★】

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.19東京

イベントカフェ実践デビュープログラム

レコールバンタンでは、卒業制作として各専攻が4日間の日替わりでカフェ運営を行いましたcafeshine
 
場所は、普段は夜にバーを開いている東京・中目黒の「sunnyside café」。
春になると桜が楽しめる目黒川にほど近い、ちょっと隠れ家的なお店ですwink
 
①.jpg
 
初日は、カフェ&バリスタ速成科とカフェプロデューサー速成科。
 
このチームのコンセプトは
「エスプレッソを使ったメニューのある、森のなかにいるようなくつろぎのカフェ」。
 
②.jpg
 
店名も、「Espresso(エスプレッソ)」と「Forest(森)」を組み合わせた『Foresso(フォレッソ)』と名づけましたconfident
 
看板やメニュー、店内の内装まですべて手作りflair
 
⑤.jpg
 
オーナーさんは、
 
「全部学生がやってくれて、こちらは本当に場所を貸しただけという感じでした。完成度は高いし、店の運営もたいしたものですね」
 
と感心されていました。
 
ありがとうございます!
 
さて気になるメニューはランチのセットメニューが3種類。
ケーキが4種類にオリジナルカフェメニューが3種類にその他のドリンクが8種類。
 
⑦.jpg ⑧.jpg
⑥.jpg
 
 
品数豊富で迷ってしまいそうですtyphoon
 
オリジナルカフェの一つ、『森の雪球』は、木の香りを感じる茶葉を、学生たちが煎じて作ったほうじ茶ラテがベース。
 
⑩.jpg
 
きなこ、黒みつ、黒ゴマも使用した和テイストのドリンクですcafe
串刺しのしらたまが付いているのが斬新ですshine
 
今回、バリスタを務めた一色裕輝さんは、将来、自分でカフェを開くのが夢とのこと。
 
⑮.jpg
 
バンタンでは、毎週エスプレッソマシンで練習できたのが良かったといいます。
 
「先生が特にこだわっていたのは"味の安定"。見た目の前に、やはり美味しくないとダメですから。豆の特性や、そのときの気候に合わせて、どのぐらいの粗さで挽くのか調節するのが大切でした」
 
と、学びの成果を語りますconfident
 
そうこうするうちに店内は満席にhappy02
7人という大人数のご予約待ちまで入りました。
 
④.jpg
 
 
学生たちは在庫を取りに校舎まで走ったり、お待ちのお客様に対応しつつ、席を準備したりと大忙しですdash
 
一見、順調に運営されているように見えますが、実は準備ではいろいろな苦労が。
 
副リーダーを務めた三澤零さんによると差し替えになったメニューもあるとかeye
 
⑳.jpg
 
「エスプレッソをすべてのメニューに使っているのですが、それをどこに使うか、決めるのが大変でした。こんなふうにクラスみんなが同じテーマでメニューを作るのは初めてのこと。貴重な経験でした」
 
と語ります。
 
リーダーの岩村大治郎さんは、クラスをまとめるのが大変だったと話してくれました。
 
 
「特にオリジナルドリンクは、みんなが創りたいものでした。それぞれに個性があったのですが、絞って、絞ってこの数になりました。意見を尊重しきれなかったところもあるので、そこが心残りですねsweat01
 
卒業制作のカフェ運営を見守っていた白田岳雄講師は
 
「自分たちでゼロから始めて、それぞれの意見や考えを足したり、引いたりしながら一つの店を完成させた、その部分を評価してあげたい。将来は、フードをただ作るのではなく、フードで表現し、コミュニケーションをとれるようになってほしい」
 
と温かいコメント。
 
また、お客としても来店してくれた代官山の『レストラン ル・ジャポン』のシェフ中田耕一郎講師は
 
「すごいな!やるな!と思いました。自分が学生たちと同じぐらいの歳のころ、ここまではできなかった。つまり将来は私以上に活躍できるということ。大いに期待したいと思います」
 
と将来にエールを送ってくれましたshine
 
⑰.jpg
 
 
この卒業制作を機に、レコールバンタンから巣立っていく学生たち。
その活躍を、私たちは心から信じて応援していますhappy01shine
 
 
 
■協力/「sunnyside café」
食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13061062/
 

次の記事を見る

前の記事を見る

よくある質問

オープンキャンパス2018

Instagramバナー

卒業生紹介

イベント情報