- 製菓・カフェ・調理専門の学校【レコールバンタン】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- スキルチェックでドキドキ!前期スキルチェック★【レコ ...
2014.10.27東京
授業/特別講師/講演会
レコールバンタンの学生を対象に行われる
スキルチェック![]()
へ伺ってきました。
スキルチェックのメニューは
ハンバーグプレート![]()
・ハンバーグ
・付け合せの野菜
・グリーンサラダ
・野菜スープ
を90分以内に作ります。
普段は和気あいあいとした雰囲気で実習をしている学生たちも、
スキルチェックとあって緊張した面持ちです。
まずは野菜をカット。
・野菜の切り方が均一か
・野菜の下処理や葉野菜の扱いが適切か
などのポイントに気をつけながら、野菜を切ります。

もちろん、野菜を切ったあとも作業台やまな板・ダスターなどを
清潔にしておくことが、就職をして働く時には大切![]()
そのような点も、しっかりチェックされているんです。
野菜のカットが終わるとスープ作り![]()
スープの製法や野菜を加熱する下処理である
ブランシールを適切に行いながらの調理。

玉ねぎを甘みが出るまで炒め、人参やキャベツなどの野菜を入れます![]()
野菜に火が通るまでの間、付け合せの野菜をカットします。

続いて、メインのハンバーグ作りです![]()
ハンバーグの成型や火の入れ方のポイントを抑えて調理に臨みます。
空気を抜きながら形を整え、フライパンでハンバーグを焼きます。

ハンバーグは焼き加減が重要![]()
火加減に注意しながら、裏表を焼いていきます。
オーブン用のお皿に焼いたハンバーグと付け合せの野菜をのせ、オーブンで焼成し仕上げます。
ハンバーグと付け合せの野菜が焼き上がると、最後は盛り付け![]()
各々のお皿に、作ったハンバーグ・野菜・スープ・サラダをバランスを考えて綺麗にのせます。
仕上げにハンバーグのソースをかければ完成![]()

次々にハンバーグプレートが完成し、どのプレートも美味しそう![]()
時間内にできて、学生のみんなはホッとしていました。

お料理が完成した学生から順番に、味のチェックが入ります。

「火加減さえちゃんとしていれば、一番できてたよ!」
「本当ですか!?」
と、みんなドキドキしながら自分の結果を聞いていましたよ![]()






