- 製菓・カフェ・調理専門の学校【レコールバンタン】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- 大阪校 ラテアート王者決定戦!No.1は誰だ!?【レ ...
2014.11.20大阪
デビュープロジェクト
「ラテアートNo.1」の座をかけて腕を競う、
『ラテアートコンペティション2014』決勝大会![]()
![]()
が、大阪校で行われました![]()
レコールバンタン大阪校カフェコースの伝統行事と言っても過言ではないくらい、
毎回大盛況に終わるこのイベントは、カフェコースの学生の夢の舞台でもあります。
有名バリスタ数名による、プロ目線からの厳正なる審査。

JBCでジャッジをしているバリスタによる、本格ジャッジ。

この大会で勝利をおさめるということは、カフェコースの学生にとっては大事な目標![]()
![]()
かなりの高レベルなのですが、そのプレッシャーに負けないくらい
素晴らしい競技者と、素敵なラテアートが今大会でも揃いました![]()
![]()
今大会の審査員はこちらの超豪華メンバー![]()
![]()
【審査員】
エノテカベールプリモディーネ 篠崎好治バリスタ(審査員長)
小川珈琲株式会社 大澤直子バリスタ
knopp 塚田奈央バリスタ
【ジャッジ】
JBC認定ジャッジ 大野善生バリスタ
プレゼンテーションが始まると同時に、緊張感が会場を包みました![]()
![]()
競技者は1名ずつ前に出ていきプレゼンテーションを始めていきます。
競技中は自分のラテアートのイメージに合うBGMを流し、プレゼンテーションしながら製作します。


緊張で手が震える・・・
でも練習で何度も何度も描いてきたから大丈夫![]()
![]()

いつも描いてきたけど、本番だとまた違う雰囲気でいつもよりも
丁寧に慎重に描いていきます・・・![]()

ただラテアートを作るだけではなく、この大会のラテアートには学生自身の大事な思いを乗せ、
思いの丈をプレゼンテーションしながら製作するというルールがあります![]()
技術だけでなく、プレゼンテーション力やパフォーマンス力、
たくさんのギャラリーの中で競技をするという緊張感の中でも
負けないくらいの度胸が必要なこの大会![]()
想いのこもったラテアートが揃い、最終審査がなされます。

大健闘の末、「ラテアートコンペティション2014」を制したのは・・・
なんとクラス最年少の真早流 香織さん!

おめでとうございます![]()
![]()
真早流さんの作品はこちら![]()

5つのリーフを描くという難しいデザインに挑戦しました![]()
![]()
あえてインカムマイクを使わずパワフルな声でプレゼンテーションをするという
パフォーマンスで会場を沸かせました![]()
![]()
審査員からは、
”写真よりきれい!とてもレベルの高い、難しいデザインにチャレンジする姿がとても良かった!”
”OGAWAリーフっぽかった!素晴らしいです!”
”審査員全員へのアイコンタクト・笑顔がGOOD!”
”スムーズでスピーディーな動きが完璧!”
”トータルの印象は間違いなくTOPレベル!”
という高い評価より、満場一致で最優秀賞に選ばれました!
「絶対に優勝する
」という目標を有限実行した真早流さんの姿はとても輝いていました![]()
![]()
おめでとうございます![]()
![]()
学生のコンペティション終了後には、このイベントのもう一つの目玉コンテンツ
審査員3名の有名バリスタによるデモンストレーション![]()
![]()
まずは、篠崎バリスタ![]()

本場イタリアの豆を使用し、本格エスプレッソを淹れて下さいました![]()
![]()
次は大澤バリスタ![]()

大会で優勝した時に製作したラテアートを見せてくださいました![]()
最後は塚田バリスタ![]()

話題のミクソロジーを製作して下さいました![]()
3名の創りだす素晴らしい作品に学生は興味津々![]()
前のめりで目を輝かせながら見ています![]()
![]()

勝者となり、「ラテアート№1」に輝いた真早流さん![]()
本当におめでとうございます![]()
![]()
これからも自分の夢に向かって頑張ってください![]()
![]()
大きな感動を与えてくれた皆さん![]()
大健闘、有難うございます![]()
![]()
中でも印象的だったのは、受賞者全員が口をそろえてコメントしてくれた、
「自分一人では乗り越えられなかった大きな壁でした。クラスの皆や、先生、家族がいたからここまで来られた。」と
涙ながらに話してくれたこと。![]()
本当に努力してここまで成し遂げたのだと感じました![]()

1杯のラテアートに込められたたくさんの思いが、会場にいる皆様に伝わったのではないかと思います![]()
皆さんほんとうにお疲れ様でした![]()






