- 製菓・カフェ・調理専門の学校【レコールバンタン】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- カフェ&バリスタ専攻がタワーレコード渋谷店とのコラボ ...
2015.07.29東京
デビュープロジェクトカフェ実践デビュープログラム
この日、カフェ&バリスタ専攻の2年生たちが、
タワーレコード渋谷店とのコラボカフェをオープンしました![]()


テーマは、スバリ「そうめん」![]()
夏フェスをイメージしたメニューは
おなじみのめんつゆ味の「Mentsuyu-standard」
野菜たっぷりでさわやかな辛さの「SARSA GARDEN」
冷静トマトパスタ風の「TOMATO and BASILICO」の3種類![]()


ドリンクセットで500円です![]()
「夏フェスに行くと、冷たい食べ物が無くて
かき氷ばかりに人が並んでいるのを不思議に思っていました。
そこでそうめんをやってみたいと提案したんです」
とリーダーの成田くん。

「おすすめはやっぱりサルサでしょうか?
あとドリンクメニューの『岩下の新生姜ジンジャーエール』もおすすめです。
岩下食品株式会社の社長さんとはライブでよくお会いするのですが、
今回の企画の話をしたら快くOKをもらいました」
若い女性やスーツ姿の男性など、いろんな人がやってきます。

そして、渋谷という土地柄、外国人観光客の人も足を止め、
そうめんに舌鼓を打っていました![]()


またレコールバンタンのボヌール校舎の1階でも
同じようにそうめんをテーマにしたカフェが行われていました![]()

こちらのコンセプトは「世界」![]()
イタリア風の「トマトバジル」、
タイ風の「グリーンカレー」、
アメリカ風の「マンハッタンクラムチャウダー」
とバラエティ豊かなそうめんが揃っています![]()

ドリンクセットで、600円です。
加えてイスラエルの伝統スイーツ「カナッフェ」を
アレンジした、そうめんスイーツもありましたが
こちらは、あまりの人気であっという間にSOLD OUTしちゃったんですって![]()
![]()
リーダーの木村さんに一番のおすすめを尋ねると
「やっぱりグリーンカレーですかね![]()
料理研究家の両角講師からレシピをいただきました。
ホントにおいしいんですよ
」

「そうめんというあまりに身近な素材なため
お客様からお金をいただくようなメニューにするには
どうしたらいいのかと苦労しましたが、
こうしてお客様に喜んでいただけて本当にうれしいです
」
と笑顔で答えてくれました。
そして今回のイベントを指導してくださった白田講師からは
「そうめんという着眼点はおもしろい。
そして、こうやってお客さんを迎えて、お金をいただいて
おいしいとかまずいとか直接コメントをもらえるのは
本当に素晴らしい機会だし、この仕事の醍醐味だと思う」
と言葉をいただきました![]()

カフェ運営は大変なことも多いですが
得るものも大きいということですね。
みなさん、本当におつかれさまでした![]()









